いちごの日 ショートケーキのイチゴ撲滅委員会

 

今日は1月15日

いちごの日

 

スポンサーリンク

 

ショートケーキのいちご撲滅委員会会長としてはだまってはいられない

 

ねぇ、あれ、なんのために乗せてるの?

 

彩り?

 

バカ言っちゃ行けません

 

味を損なう彩りなんて食にはいらないよ

 

おいしそうに見えるから彩りにこだわるんだろ?

 

ショートケーキなんて言うのは昔からおいしいって決まっているんだよ

生クリームがおいしいことなんて遺伝子レベルで情報が刻みこまれているんだよ!

 

それなのに!

 

あの!

すっぱいの!

 

いつ食べるの!?

 

最初?

 

スイカの塩的な扱い?

 

だとすれば私はそんなものがなくても生クリームやスポンジのおいしさを受け止める自信がある

 

 

途中?

 

一度口をリセット?

 

バカおっしゃい!

ずーーーっと甘くてかまわんわ!!

 

 

最後?

 

愚の骨頂です。

幸せな気分が台無しです!

 

 

フルーツはフルーツだけで食べましょう。

 

今週も一週間がんばろうね

レターポットで新成人にメッセージを送ってみませんか

キングコング西野亮廣さん

の手がけるレターポットをご存じですか

そしてレターポットを用いてこんな事が行われていることをご存じですか

西野さんのブログ

 

すばらしいですね

あたたかいですね

 

 

さすがイケメン西野さんですね。

 

かっこいい

 

 

 

 

 

しんしんと雪が降っている

おはようございます

 

スポンサーリンク

 

大きなつぶの雪が

空気の抵抗を受けながら

ゆらゆらと落ちてきています。

 

ストーブの前で暖まりながらぼーっとこれを見るのが好きです。

 

無作為に落ちてきているように見えて

もしかしたら法則性があるのかもしれない。

 

大気の流れが見えるかも知れない

 

くだらないことを考え出したら終了です。

 

 

いつもたどり着くのは

「この落ちてくる雪全部よけられないだろうか」

という謎思考。

 

いつか成し遂げてやります

Youtubeに弾き語り動画を投稿しています

ギターで弾き語りしている動画をYoutubeに投稿しています。

 

スポンサーリンク

しばらく時間があきましたが久しぶりに動画を撮ってきました

 

みんな是非とも見てみてね!

 

チャンネル登録してくれると泣いて喜ぶよ

おにっちのYoutubeチャンネルはこちら

センター試験 がんばれ受験生

 

今日はセンター試験

スポンサーリンク

 

数十年前にセンター試験を受けた私の思い出といえば

生まれて初めて試験中に寝た

です。

 

試験前

 

勉強が手につかず、だらだらた昼夜逆転生活を送っていたおにっち

そのまま生活のリズムが戻らず、試験当日も寝たのは3時

 

当然試験の終盤になると、緊張や疲労によって睡魔が襲ってきます。

 

はい、抗えずに眠りました。

 

試験官に見事な二度見をいただくほど華麗に眠りました。

 

何しに行ったの?

多くの人に聞かれました。

 

 

受験生のみんな~~~!

 

試験中に寝ちゃだめだぞ!

 

緊張した状態では脳に深く染みついている事しかでてきません。

つまり、これまでがんばった事しかでてこない!

これはもう雑念がなくこれまでの努力がそのままでてくるということ!

努力は裏切らない!

今までの努力を信じて!

がんばれ受験生!!!

 

時代は進化している

仮想現実

仮想通貨

 

スポンサーリンク

 

有限な現実の空間から無限に広がる仮想の世界に人間の生活するステージが移ってきています。

 

仮想の世界で全てが事足りるようになると、

現実世界でしなければならないことと言えば、生命を維持することくらい。

 

栄養を取り、脳を守る

 

それだけ。

 

その内ただし

 

生命の誕生

そして

生命の終息

 

これだけは現実世界で行われなくてはならない

 

仮想出産とか

 

仮想火葬

というのは成立しないんだね。

 

うん。仮想火葬が言いたかっただけ。

 

 

うふふふふ

 

目標に期限を設けよう

 

新年を迎えてみなさんは目標を設定しましたか?

 

スポンサーリンク

 

まだ目標を立てていない人!

そもそもそんな習慣がない人!

是非やってみて!!

 

目標を立てる

その目標を小さく切り分ける

そしてその目標に明確な期限を設ける

 

期限が設定されるとどうしてもその時間に間に合わせるよう動き出すのが人間の不思議なところ

 

期限はなるべくきつくしましょう

 

例えその結果達成できなかったとしても

その時は期限を再設定すればいいのです。

 

一度チャレンジしたら終わりじゃない

 

ダメだったら再挑戦すればよい

 

うまくいかない方法を100通りも学べばそのうちうまくいく方法も見つかります。

 

 

ダメだったとがっかりする前に

どこがダメだったか検証して対策を考える。

 

やらなかった後悔は

失敗したことの後悔よりずっと大きく、ずっと長引く

 

 

なんでも挑戦してみましょう

 

大きな目標に向かってがんばりましょう

 

 

そんなおはなし

 

 

叱るということの難しさ

 

子供が自分で考えて何かをしたときに望んだ結果が得られなかった。

 

そんな時に

自分がこう言ったのにそれに従わなかったからこんな事になった。

 

そう言われ続けて育ったらどうなるでしょうか?

 

スポンサーリンク

 

自分で考える力を失うと思います。

自分の考えは間違いばかり

大人の言うことは正しい

これを繰り返すことで

「自分で考えず誰かに従った方がいい」

そういう価値基準ができあがってしまうから。

 

しかしよく考えてみてください。

うまくいかなかった結果を見てから

「自分の言うとおりにすればうまくいったんだ」という内容をぶつける

結果を見てからです

 

言われた方はそれに気がつけません

ただ、この人はいつも正しい判断ができるんだという間違った認識が生まれます。

 

自分で考えるより答えを知っている誰かに聞くことが正しい。

 

そういった受け身な姿勢になると思います

 

何か失敗をしたら

一緒に考えてあげてはいかがでしょうか?

 

せっかく素晴らしい経験を得たのだから

これをどういう風に活かして行くか建設的に考える力を養う

 

そうすれば大人になっても常に考える姿勢を失わないと思います。

 

 

子供に何かを話すときに、自分が説明することができないのに周りがこうしているからあなたも従いなさいと言う

 

そろそろ打ち切ってみませんか?この連鎖

 

こうやって育てられた子供もきっとこういう子育てをしますよ。

 

その方法しか知らないから。

 

 

思考を停止する事なかれ

楽しい事だけすれば良い

何を始めるのも自分で決断したこと。

 

周りの意見

自分の置かれた環境

 

そういったものの影響はあるかもしれない

 

けれどそれらを含めて始めると決断したのは自分。

 

スポンサーリンク

 

動かない人を他人が操ることはできない。

 

座って膝を抱える人間を走らせることはできない。

 

 

そう考えれば自分の人生に起こったことは全て自分が引き起こしたこと。

 

全ては自分の決断

 

過去がそうであったように未来も必ずそうなる

 

自分の行動は自分にしか決められない。

 

 

好きなことを楽しんでいれば良い

 

 

何かを始めた時、いつからかそれを義務だと勘違いし、やりたくなくなっても固執する。

 

無理をしているのだから当然ストレスが生まれる。

 

けれどそのストレスを抱えるのも自分の決断

 

全て自分で決めてやるしかない

自分の人生は自分にしか決められない

責任は自分で取るしかない

 

だったら

 

楽しい事に集中していいに決まっている

 

自分の為に頑張ってこそ人生は輝く

 

ずーーーーっと笑って楽しく生きることの何がいけないのだろうか?

 

仕事中はしかめっ面をしなくてはいけない社会のルールでもあるの?

 

 

楽しい事だけやろう